ダイヤモンドの知っておきたい性質
ダイヤモンドと言えば、誰もが知っているほど有名な宝石です。しかし、その性質については意外と知らないもの…
そこでダイヤモンドの性質について詳しく解説していきましょう!
ダイヤモンドと言えば、誰もが知っているほど有名な宝石です。しかし、その性質については意外と知らないもの…
そこでダイヤモンドの性質について詳しく解説していきましょう!
ダイヤモンドが硬いというのは広く知られていますが、どのような硬さなのかは漠然としたイメージの人が多いと思います。まず、ダイヤモンドの硬さの秘訣はその構造に由来します。全ての物質は原子構造で成り立っているのですが、ダイヤモンドの場合は原子構造の結合方向が一律かつ均等な間隔になっているのです。これによって原子同士の結合力が高まり、ダイヤモンドは類まれな硬さを実現しています。
ダイヤモンドが硬いと言っても、あらゆるダメージをカバーするわけではありません。一般的に知られているダイヤモンドの硬さはモース硬度で表されます。モース硬度とは鉱物の硬さを示す指標で、ダイヤモンドは最高の10です。
そのため、他の鉱物と擦り合わせてもダイヤモンドに傷はつきません。このような特徴があるのでダイヤモンドには無敵の硬さがあるイメージですが、モース硬度とはあくまでも擦り合わせた際の硬さのみです。
つまり、ダイヤモンドでも擦り合わせる以外の衝撃は防ぎきれません。例えば、ハンマーで叩くなどの力が加わるとダイヤモンドは砕け散ってしまいます。また、押しつぶす圧力にも弱いので、ダイヤモンドが硬いからと言っても耐久性を過信するのは禁物です。
ダイヤモンドでもあらゆるダメージを無効化するわけではありませんから、保管方法や場所には充分気を配りましょう。
ダイヤモンドには油と馴染みやすい特徴があります。このことはダイヤモンドの弱点にも繋がりますので、取り扱いには細心の注意を払いましょう。油との馴染みやすさは親油性と呼ばれており、それぞれの物質によって傾向は大きく異なります。
ダイヤモンドは鉱物ながら親油性が高いので、ちょっとした油でも表面に浸透してしまいます。したがって、ダイヤモンドのネックレスなど肌に触れやすいアクセサリーは、身体の皮脂や化粧品の油分が染み付いてしまうので使用後のお手入れは欠かせません。
もしダイヤモンドに油がついたまま放置しておくと、輝きが失われて色褪せた感じになってしまいます。ダイヤモンドのお手入れ方法としては、使った後に宝石専用クロスで軽く拭うと良いでしょう。
また、長く放置して輝きが鈍くなってしまった場合は、中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く流すようにしてください。簡単なお手入れでも充分クオリティは保てますから、小まめにお手入れしてあげましょう。
金 インゴット | ¥13,763 |
---|---|
プラチナ インゴット | ¥5,029 |
▼買取価格表の続きは下記へ▼
注目記事
銀製品の取り扱いについて注目記事
土曜日の相場について注目記事
SV 925 (ロット商品)とは?注目記事
国内通貨は買取が出来ません注目記事
溶解した金塊は買取出来ません